E-620・アートフィルタ、アスペクト比変更
★アスペクト比変更作例 ●16:9 所謂、ハイヴィジョンサイズということになる。プリントするときはフィルムの時もあったパノラマサイズか、HVなどを指定するとぴったりになる。アルバム収納の効率が良くないのが玉に瑕であるが、普通のL判の中にこのサイズが混じっていると新鮮で良い。 撮像素子の中でのトリミングであるが、画素数は十分であり、鑑賞には何ら差し支えない。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
●6:6 中判フィルムの6x6判からこの名称になっていると思われる。1:1でも意味は通じると思うが、まあそれはどうでもいいか。中判の世界でも「トリミング前提のフォーマットである」「正方形に意味がある」と意見が分かれているフォーマットである。このカメラの場合は、撮像素子中央部分を切り出しているだけなので、この正方形画像から長方形を切り出すのはあまり意味が無い。 |
|||||
![]() |
|||||