Olympus E-3のページ


 4台目のボディになる。なんだかんだで、デジタルでも買ってしまうのだな..E-3
 もはや言うまでもないことだが、いろいろな意見を総合的に盛り込んだ、まさにフラッグシップと言える作りになっている。もちろん、他社のような50〜90万円のフラグシップとは方向性が違うし、何しろ最初から16万円台というクラスだから全メーカを通じて最高というつもりはない。ただ、使っていて快適で、とにかく気分の良いカメラになっている。これは良いキャラクターだと思う。
 重さがボディのみで810gあり、絶対値としては軽くない。が、グリップ形状が非常に自然でしっくりくる形状をしているので、長時間持っていても意外に疲れない。ただ、山を登るとか、そういうシチュエーションでは次第にズシリとくるだろう。
 AFの改善を謳っているがその看板に偽りなし。手持ちの14-54mmでも速度upは明らかだ。実に小気味良い。
 載せている作例は、原則として「ナチュラル」、長辺3648pixのSHQモードjpeg記録で、長辺を900pixにリサイズして少しアンシャープを掛けたものである。ノイズフィルタは弱かoff、ノイズリダクションは長時間露光を除きoffだ。

 E-5導入にて退役。

★簡単なスペック
4/3型LiveMOS、Live view可能、2軸回転液晶表示部
有効画素数1000万画素
ISO100〜3200
レンズ交換式
ダストリダクション装置付き
07年11月23日発売
ファインダーは1.15倍・視野率100%。もうこれ以上望むことはないと思う。


★専用レンズのコーナー

E-systemのZuiko Digital及び、他社4/3マウントのレンズの作例。


★OMズイコー・OMマウントのレンズのコーナー


OMズイコーや他社OMマウントレンズ(タムロンのアダプトール2も含む)をE-3に装着して撮ったもの。


★その他のコーナー

Kマウント、M42レンズを中心に、その他のマウントのレンズを使ってみたもの。