Bessa66 Heliar75mmF3.5 作例1
自宅にて
Bessa66,Heliar 75mmF3.5/ F3.5,1/5 ,Ilford Ortho Plus80 (D-76,20℃,8分)
戦前モデルに合わせて(?)オルソフィルムを使ってみた。赤色に感度がないため、フィルムの裏紙を見る赤窓で感光しにくくなるのと、フィルム現像時もセーフライトが使える(パンクロでは使えないので通常は印画紙限定)といったメリットがある。セーフライトは処分してしまったので、リールへの装填は全暗黒中であるが、これは通常通りなので特に問題はない。
で、描写だが、箱の右手前にかかっている布の真っ黒い部分、これが赤色だったところだ。確かに全く感度がないから黒いわけだ。ちょっと不気味な感じである。
(25/2撮影)