| 第1〜2日 | 第3日 | 第4日 | 第5日 | 第6〜7日 |
納沙布岬に行くことにしている。けっこう時間がかかる。そこらを一回りして、根室本線を釧路まで戻ると、早くても15時過ぎなのだ。![]() |
・笹川記念館 この塔から北方領土がよく見えるのだろうが、ケチな私は登らなかった。今なら、望遠レンズ持参で行くかもしれないが。 天気がよく、拍子抜けするくらい暖かかった。 |
![]() |
・納沙布岬 どうも引いた写真が多いな。悪い癖である。 ほんの少し、島が見える。 |
![]() |
・望郷の岬公園 四島の掛け橋、というオブジェが見える。それにしても、だれもいなくて、寂しい。 |
根室駅に取って返し、釧路に向かう。昼の移動なので今日は一転、車内は空いている。単行(1両で運行すること)の気動車である。こうも空いていると、これはこれで寂しい。これでも地方交通線(高い運賃設定をする)ではなく、幹線扱いだから、JR北海道は厳しいだろう。車両は新しくて、きれいだ。ステンレス製のようだ。今までの車両とは雰囲気が異なる。北海道も何時の間にか、けっこう車両を更新していて、もちろん地元の人には良いことであろう。
つ眠くて見られなかった風景もよく見ることが出来た。しかし、防雪林も多く、景色が見えにくいところもある。保守する側からすれば、こちらの方が好都合なのであろう。